『4/25-4/29』週・『5/2-5/6』週・
『5/9-5/13』週
メキシコペソスワップ運用実績
みなさんゴールデンウイークは、いかがお過ごしでしたか?私は完全に堕落し、ダラダラと過ごしてしまいました。為替は完全に放置。スワップポイントが上がったことに喜んでいるところです。
3週間放置してしまいましたので、とりあえずスワップポイントだけ、確認していきたいと思います。
☆ ブログランキング参加中です☆
よかったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
実績『スワップポイント』
FXプライムでの実績
FXプライム口座
日付 | スワップポイント | 保有数 | 合計 |
---|---|---|---|
4月25日 |
10円 | 61万 |
610円 |
4月26日 |
10円 |
61万 | 610円 |
4月27日 |
42円 |
61万 | 2,562円 |
4月28日 |
43円 |
61万 | 2,623円 |
4月29日 |
0円 |
61万 | 610円 |
合計 |
105円 |
ー | 6,405円 |
日付 | スワップポイント | 保有数 | 合計 |
---|---|---|---|
5月2日 |
31円 | 61万 |
1,891円 |
5月3日 |
0円 |
61万 | 0円 |
5月4日 |
0円 |
61万 | 0円 |
5月5日 |
0円 |
61万 | 0円 |
5月6日 |
10円 |
61万 | 610円 |
合計 |
41円 |
ー | 2,501円 |
日付 | スワップポイント | 保有数 | 合計 |
---|---|---|---|
5月9日 |
10円 | 61万 |
610円 |
5月10日 |
11円 |
61万 | 671円 |
5月11日 |
10円 |
61万 | 610円 |
5月12日 |
31円 |
61万 | 1,891円 |
5月13日 |
10円 |
61万 | 610円 |
合計 |
72円 |
ー | 4,392円 |
スワップポイント 13,298円
FXプライム累計スワップポイント 79,982円(11月19日から)
LIGHT FXでの実績
日付 | スワップポイント | 保有数 | 合計 |
---|---|---|---|
4月25日 |
11.1円 | 217万 | 2,408円 |
4月26日 |
40円 |
217万 |
8,680円 |
4月27日 |
40円 |
217万 | 8,680円 |
4月28日 |
0円 |
217万 | 0円 |
4月29日 | 30円 | 217万 | 6,510円 |
合計 | 121.1円 | ー | 25,278円 |
日付 | スワップポイント | 保有数 | 合計 |
---|---|---|---|
5月2日 |
0円 | 217万 | 0円 |
5月3日 |
0円 |
217万 |
0円 |
5月4日 |
0円 |
217万 | 0円 |
5月5日 |
13.1円 |
217万 | 2,842円 |
5月6日 | 13.1円 | 217万 | 2,842円 |
合計 | 26.2円 | ー | 5,684円 |
日付 | スワップポイント | 保有数 | 合計 |
---|---|---|---|
5月9日 |
13.1円 | 217万 | 2,842円 |
5月10日 |
13.1円 |
217万 |
2,842円 |
5月11日 |
39.3円 |
217万 | 8,527円 |
5月12日 |
13.1円 |
217万 | 2,842円 |
5月13日 | 14.1円 | 217万 | 3,059円 |
合計 | 92.7円 | ー |
20,112円 |
LIGHT FX口座
スワップポイント 51,074円
LIGHT FX累計スワップポイント 344,439円(11月19日から)
トータル不労所得は 64,372円です。
トータル実績
約定利益
FXプライム口座 約定利益 166,816円
LIGHT FX口座 約定利益 282,294円
口座評価損益
FXプライム口座 評価損益 1,035,746円
LIGHT FX口座 評価損益 3,481,817円
トータル損益
4,966,673円
積立ルール
スワップポイントが各口座2万円貯まったら、スワップポイントを元手に1万ペソを追加購入。
追加購入した時点で累計スワップポイントの表記を毎回清算致します。
FXプライム口座のポジションは
61万ペソを保有(レバレッジを3倍以下に設定)
平均値 5.299円
です。
LIGHT FX口座は
217万ペソを保有(レバレッジを3倍以下に設定)
平均値 5.242円
です。
※積立ルールの追加ルール
毎月2万円は入金しますが、ペソのレートが高いときは無理に購入しないで下がった時に購入します。
スワップポイントで購入する分も同じ内容で考えております。
積立にオススメのFX会社
スワップポイントに対する税金の対応がFX会社によって違います。
1.ポジションを決済してはじめてトータルの税金がかかるFX会社
2.スワップポイントを受け取った時点で税金が掛かるFX会社
3.スワップポイントが発生した時点で税金が掛かるFX会社
メキシコペソ円は通貨として現在安定していますが、いつ暴落してもおかしくない、塩漬けになる可能性がある高金利通貨ですので、ポジションを決済しない限り税金がかからないFX会社で積立をオススメいたします。
暴落してしばらく塩漬けポジションとなってしまった場合、含み損を抱えている状況で税金なんて払ってられないです。
積立やほったらかし運用を考えるなら、 1と2のFX会社がオススメです。
いつ暴落してもおかしくないなんて言ってたら、本当に暴落しちゃいました。
積立の運用が安全かどうかの検証ブログになりそうです(笑)
1日のスワップポイント 13.1円(1万通貨あたり)
取引単位 1,000通貨
スプレッド 0.3銭
取引手数料 無料
現在LIGHTFXをメイン口座にして取引してますが、6月22日よりメキシコペソ/円は、0.3銭の原則固定スプレッドが対象外となるそうです。
スプレッドの狭さが売りの1つだったLIGHTFX、今後どうなるか注意が必要です。
LIGHTFXのいいところは、スワップポイントに対する税金の対応、そしてスプレッドの狭さです。
LIGHTFXではスワップポイントの受取をしなければスワップポイントに税金がかかりません。
不安定相場ではいつ決済できるか解らないので、決済前のスワップポイントに税金が掛からないことは大きなアドバンテージです!
また、未決済のポジションでもスワップポイントのみ受け取ることも出来ます。
そしてスプレッドというのは、FX会社の手数料みたいなものなので、スプレッドは狭いというのは、いいことですね^^
トレイダース証券の【LIGHTFX】では高金利通貨に特化した為替ニュースの独占配信をしております。
トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランド、中国人民元に特化したニュースが配信されます。情報の少ない4通貨ですので、今後の取引で活用できそうです。
ちなみにカメ吉はこのニュース第一報を読み間違えました^^;
情報は正確にしっかりと受け取りましょう。(笑)
最近携帯アプリの設定を色々いじくってみました。実はかなり使いやすいことが判明し反省いたしました。アプリはFXプライムでなれていたので、そちらばかり使っていたのですが、私の使い方だとLIGHTFXのほうが使い勝手が良さそうです。
【FXプライム】
1日のスワップポイント 10円(1万通貨あたり)
取引単位 1,000通貨
スプレッド 0.5銭(原則固定)
取引手数料 無料
FXプライムさんは、約定率が100%でスリッページ無し。相場が大きく動いているときも安心して利用することができ、ツールや情報が充実しています。また、バイナリーオプションなども利用することが出来るので、短期売買口座として非常に使いやすく、本当におすすめのFX会社です。
未決済ポジションのスワップポイントには税金がかかりません。
低レバレッジで取引している限りあまり関係ありませんが、トレーダース証券とは違い、ポジション未決済状態でスワップポイントの受取りは出来ません。
スワップを受取りたいときは必ずポジションを決済する必要があります。
基本カメ吉は、FXプライムのチャートとツールを使って売買しています。
携帯アプリが非常に使いやすくてフィボナッチなんかも設定すれば勝手に引いてくれます。スキャルピングするとき以外は、ほぼ移動平均線とフィボナッチしかみてないです。
売り買いする時は何かしらの理由を探して行うので、本当に重宝しております。
来週の経済指標
メキシコの経済指標
なし
アメリカの経済指標
日付 | 発表時間 | 国 | 重要度 | 予定 | 市場予想 |
---|---|---|---|---|---|
05/17 | 21:00 | ![]() アメリカ |
ブラード・セントルイス連銀総裁 討論会参加 | - | |
21:30 | ![]() アメリカ |
![]() |
米・4月小売売上高(前月比) | +1.0% | |
21:30 | ![]() アメリカ |
![]() |
米・4月小売売上高(除自動車)(前月比) | +0.3% | |
22:15 | ![]() アメリカ |
![]() |
米・4月鉱工業生産(前月比) | +0.4% | |
22:15 | ![]() アメリカ |
米・4月設備稼働率 | 78.5% | ||
05/18 | 03:00 | ![]() アメリカ |
パウエル・FRB議長 イベント参加 | - | |
03:30 | ![]() アメリカ |
メスター・クリーブランド連銀総裁 挨拶 | - | ||
07:45 | ![]() アメリカ |
エバンス・シカゴ連銀総裁 討論会参加 | - | ||
21:30 | ![]() アメリカ |
米・4月住宅着工件数 | 177.7万件 | ||
21:30 | ![]() アメリカ |
米・4月建設許可件数 | 182.5万件 | ||
05/19 | 05:00 | ![]() アメリカ |
ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁 討論会参加 | - | |
21:30 | ![]() アメリカ |
![]() |
米・5月フィラデルフィア連銀景況指数 | 16.1 | |
21:30 | ![]() アメリカ |
![]() |
米・新規失業保険申請件数(前週分) | 20.3万件 | |
23:00 | ![]() アメリカ |
米・4月景気先行指数(前月比) | ±0.0% | ||
23:00 | ![]() アメリカ |
![]() |
米・4月中古住宅販売件数 | 566万件 |
FXプライムby GMOより引用
よかったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
☆ ブログランキング参加中です☆